ポーター タンカー(PORTER TANKER)トラベルパスポートケース、海外旅行必携のアイテムになるか!?

in 好きを極める生き方//人生に快をもたらすアイテム by

必要なものをひとまとめ、欲しい!

趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやってるトモです。

ハワイ旅行準備アイテム第3弾、今回はパスポートケース。

これ、身軽な海外旅行になくてはならない共になる可能性を秘めています。

パスポート、カード、スマホ、お金、ボールペンなどなど、コンパクトにまとめて肌身離さず持てるのです。

どうして欲しくなったか?

これまでの海外旅行では、ポケットやサブバッグのいろんなところにあらゆるものが詰め込まれており、空港の手続きなどでもたつくことがありました。

あと、旅行中もお金はもちろん、様々なカード、チラシ、マップ、スマホ、そしてボールペンなど、必要な時にサッと使いたいのにモタモタ。

それをひとまとめにして、スムースに行動したい、そんな思いがありました。

今回の準備で一生使える旅モノ大全を見てた時、今回のパスポートケースを発見、『ああ、これ、理想だわ!』とグッときたわけです。

PORTERを選んだもう一つの理由

【経験者が語る】パスポートケースが必要な3つの理由!

他のパスポートケースの選択肢も視野に入れ、ネットで情報収集していた中で、このサイトが参考になりました。

  • パスポートケースをなくしにくくなる
  • ボールペンなどを入れられる
  • 盗難防止にもなる

この3つが理由として挙げられており、文中『私のおすすめは断然、首から下げるタイプです。』とも。

いろんなパスポートケースがありますが、この全てを満たしているのがPORTERのケースだったのです。

もう迷いはありません。

ポーター タンカー(PORTER TANKER)トラベルパスポートケースにします!

 

あ、あと財布代わりにもなるため、今回の海外旅行では財布は持っていきません。

海外旅行に必携アイテムになるか!?

実際ハワイ旅行で使ってみてまた使用感をレポートしようと思います!

【2017/01/12/使用後レポート!】ハワイ旅行おすすめのアイテム9+1、実際使ってみたレポート2016年12月版

好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。

あなたも一緒に、どうスか!?

『自分のやりたい事をするために命を使わなきゃあ人生の意味がない。』 人生を味わい尽くすために。 趣味=仕事、仕事=趣味。趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやって生きてます。 好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。一歩前に踏み出せないあなたも一緒に、どうスか!? ➡GO PROFILEGO HOME

Latest from 好きを極める生き方

ウェルスダイナミクス、本質、レバレッジを「蟻」が体現

今朝の庭先での蟻の営みを見て、これぞウェルスダイナミクスだよな、と。 ウェルスダイナミクスの本質は「一人じゃできないことは一緒にやれば成し遂げられる」レバレッジというものです。 この蟻は自分よりはるかに大きなものを協力して運んでます。 とてもスムースですよね。 どちらかが引っ張り…

ウェルスダイナミクスのプロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるものではない。

ウェルスダイナミクスプロファイルの価値の本質。 プロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるためのものではない。 自分の力の出やすいパターン、守備範囲、そして出番がが分かるだけです。 強み、弱みという表現から「優劣」に導かれてしまいがちですが、「違い」を知り「共創」…

人生の流れに乗るライフフロー講座、早くも2回目開幕!

ライフフロー2nd、早くも開幕! 先週土曜の興奮冷めやらぬ中、次回決定です。 ウェルスダイナミクス、そしてヒプノセラピーによるメンタル面からのサポートが大きな価値を生み出しました。 また参加者の方の声もお伝えしますが、シンプルかつ非常に濃い内容でご満足いただいてます。 人生を『と…

講座は皆で作る。主催者、参加者一体で生まれる想定外の価値。 9月29日ライフフロー講座

主催者、参加者一体、皆で作り上げられた素晴らしい価値。 9月29日(土)のライフフロー講座です。 ウェルスダイナミクスをベースによりシンプル、洗練し、再現性を高めました。 また、大きな価値はヒプノセラピーによる誘導。 これにより自己価値(内的価値)の棚卸しがスムースに、また講座で…

フォトリーディングに磨きをかける。情報インアウトを最大化するために。

情報インアウトを最大化するために。 フォトリーディングの自習用セットを買いました。 フォトリーディングをしっかり自分のものに、血肉にしようという意図があります。    これ、以前だったら買わなかった(^_^;) 2回フォトリーディングの講座を受けて、今ようやくその価値が分かりまし…