肉体的疲労回復、筋肉痛に効果大とされてるクエン酸、BCAA、そしてゼラチンを試してみよう。

身体の疲労に効果を期待!

趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやってるトモです。

現在イミダペプチドを飲んで、包括的に心身の疲労感がやわらいでる状態です。

ただ、スポーツやトレーニングでガッツリ体を使った筋肉痛などへの回復効果は、アミノバイタルが経験上最高。

アミノバイタルもいいけど、他で評判の良いものも試してみたい。

それが今回の試みです。

Amazonで非常に評価が高いクエン酸&BCAA

高城剛さんの『LIFE PACKING 2.1』で取りあげられ、興味を持ったサプリメント。

そもそもイミダペプチドを飲み始めるきっかけもここでした。

自分もスポーツジムを経営してるから、コッチ方面にはうるさいです。

そんな辛口視点でも、成分からしてこれは期待出来る内容。

でも…そう、最初にひっかかった『人工甘味料スクラロース』。

だけどこれ、否定する側のテスト法、データもちょっと微妙なわけで。

*参考:なぜ人工甘味料は「悪者」にされるのか? 添加物は危険の大ウソ

多少不安なところはなくもないけど、リスクよりリターンが勝り試してみることに。

日頃から食品として取り入れるクエン酸、ゼラチン

コッチが本命。

特別、じゃなくて日常使いしたいので、日頃から取り入れられる食品であり、なおかつコストも抑えられるもの。

それがこの植物性デンプンから作られたクエン酸と、子供頃これでよくゼリー作ったな〜、ゼラチン。

情報元から抜粋引用すると

“疲労回復に良いとされているクエン酸、疲労回復サプリメントとして売られていますが、クエン酸をぬるま湯でといて、砂糖を少々入れて牛乳を加えヨーグルト状にしたものがはるかに安上がりで栄養価も高くおすすめ”

” 良質たんぱく質=コラーゲン=ゼラチン。食べ物(特に汁物)に入れて摂取する事で筋肉の再生を速めます”

ということ。

これらは使い勝手も良いし、コストも低く、気軽に日常使い出来そうなので、早速試してみます。

 

ちなみに…この情報はさっきの人工甘味料の記事のひとが書いたもの。イロイロと連鎖するのは不思議で面白い。

スペシャルな日はさっきのクエン酸&BCAA、日常使いはクエン酸、ゼラチン、と使い分けたいと思います。

 

好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。

あなたも一緒に、どうスか!?

今回の一式