人間は筋肉でなく”脳”が疲れる
趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやってるトモです。
そうそう。思わず膝を打った。
イミダペプチドを飲んでみて感じたのは、肉体的な疲労軽減より、集中力や精神的な安定が大きいと感じてたんですよ。
イミダペプチドから来たメールに書いてあった事でより効果イメージが明確になりました。
最も疲労する脳、自律神経中枢
人間は他の動物に比べ、脳の発達に大きな特徴があります。
その脳の中にある『自律神経』があらゆる環境に適応すべく、まさに自動的にヒトのカラダをコントロールしているんです。
24時間。
コッチが寝ててもせっせと働いてるわけです。
これ、疲れますよね笑。
環境が与えるストレスに応じてこの自律神経が消耗する。
気温等環境に加え、我慢、忍耐、生活習慣の維持、そして心身の問題(疲労、怪我、病気など)などで基本消費が多くなるんです(過去記事参照)。
(だから、脳の疲労を軽減、気力を維持するための環境のコントロールも大切!)
状況が悪いと自律神経の失調に陥ります。
気力が失われ、やる気が出なくなるんですよね。
カラダは元気!だけどやる気が出ない…。
とにかく、生活の中で自律神経が消耗する、脳が疲れる要素がてんこ盛り。
脳が疲れると、カラダは元気でもやる気が起こらない。
特に負荷が高い生活をしてないのに、気力が湧かない、やる気が出ない、ってないですか?
それはカラダじゃなくて、脳が疲れてるんですよね。
これは自分自身感じてたことで。
別にカラダは疲れてないんだけど、些細なことがメンドクサイと感じたり、どうも一歩踏み出せない、って時が多々あって不思議だったんです。
今思うと、ああ、脳が疲れてたんだな、って。
疲労感ってカラダだけじゃなくて、むしろ脳の影響がでかいんですよね。
その『脳の疲労』にイミダペプチドがアプローチ、回復を促してくれてるんです。
好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。
あなたも一緒に、どうスか!?