Instagram(インスタグラム)でフォローする基準はされる基準でもあります

in 好きを極める生き方/Instagram(インスタグラム) by

インスタでのフォロー基準って、こんなです。

趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやってるトモです。

インスタをしばらくやってみて、ああ、こういうひとをフォローすべき、いや、こういうひとはやめとこう、ってのがわかって来た。

これは、インスタを純粋に楽しむ(SNS本来の交流、写真をみる)って意味での基準です。

非公開アカウント(鍵垢、鍵アカウント)

まずフォローしませんね。

また、他のアカウントでも、鍵垢はフォローバックしない、と明言してる人も多い。

見られるのがイヤなのか、プライベート使いしてるのか、見る専門なのか。

いずれにしろ、コッチは見られずなにも出来ないから、フォローする意味がないんですよ。

投稿ゼロ(か、片手の指で足りる程度)

やり始めだったら仕方ないけど、ある程度やってるようなアカウントなのに投稿数がないようなのはフォローしません。

ゼンゼン活動してない死んでるアカウントだったりする。

さっきの非公開同様、新たな投稿がなければ見るものもないんだよね。

あと、こういうひとはコッチのも実際は見ない。イイねもしてくれない。

フォロー、フォロワーのバランスが悪い

著名カウントは別として、後述するフォロー逃げで一般のアカウントでも異常にフォロワーがいて、フォロー数が少ないアカウントがある。

これは、本来の目的から外れ、手段が目的になっちゃってるアカウントなのでフォローしません。

そう、フォロワー数増加が目的になっちゃってる。

ここでも書いたけど、こういうアカウントは見れば分かる。

フォロワー数に対して、投稿のイイねが超少ない。

ちょっとみればすぐ分かるので、つきあって意味無さそうなのはすぐ分かるので、そういうのはフォローしません。

フォロー逃げ

これ、イラッとするよね笑。

フォローされたから、フォローバックするとコッチのフォローを外す。

こういうアカウントは、2度とフォローしません。

ってか、こういうアカウントは何度もコレ繰り返すんだよな。

コレ繰り返すと、フォロワー数は多いんだけど、フォロー数は少ない、いわゆるカッコいいアカウントになるワケです。

で、コッチをフォローしてる最中でも、イイねはまったくしない。

だって、写真見て交流楽しむより、せっせとフォロワー数増やしてるんだからね、そんヒマないんだろ。

著名アカウントでもしばしばいるけど、こういうひとはフォローしません。

インスタ本来の楽しみ方って?

交流でしょ?

あるいは写真を見る事かもしれない。

オレはインスタに限らず、SNSでは繋がりを作り、深めるもんだと思ってるんで、それを楽しめないようなのはイイかな、と思ってるんですよ。

もう、強く訴えたいけど、ホントフォロワー数増やすだけなんてつまんないぜ〜。

影響力もないしさ。

楽しみ方はひとそれぞれだろうけど、まあ、オレの考えはこんな感じですね。

 

なんか聞きたいこととか分かんないことあったら、右下のチャットボックスから気軽にメッセージしてな!

好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。

あなたも一緒に、どうスか!?

『自分のやりたい事をするために命を使わなきゃあ人生の意味がない。』 人生を味わい尽くすために。 趣味=仕事、仕事=趣味。趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやって生きてます。 好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。一歩前に踏み出せないあなたも一緒に、どうスか!? ➡GO PROFILEGO HOME

Latest from 好きを極める生き方

ウェルスダイナミクス、本質、レバレッジを「蟻」が体現

今朝の庭先での蟻の営みを見て、これぞウェルスダイナミクスだよな、と。 ウェルスダイナミクスの本質は「一人じゃできないことは一緒にやれば成し遂げられる」レバレッジというものです。 この蟻は自分よりはるかに大きなものを協力して運んでます。 とてもスムースですよね。 どちらかが引っ張り…

ウェルスダイナミクスのプロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるものではない。

ウェルスダイナミクスプロファイルの価値の本質。 プロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるためのものではない。 自分の力の出やすいパターン、守備範囲、そして出番がが分かるだけです。 強み、弱みという表現から「優劣」に導かれてしまいがちですが、「違い」を知り「共創」…

人生の流れに乗るライフフロー講座、早くも2回目開幕!

ライフフロー2nd、早くも開幕! 先週土曜の興奮冷めやらぬ中、次回決定です。 ウェルスダイナミクス、そしてヒプノセラピーによるメンタル面からのサポートが大きな価値を生み出しました。 また参加者の方の声もお伝えしますが、シンプルかつ非常に濃い内容でご満足いただいてます。 人生を『と…

講座は皆で作る。主催者、参加者一体で生まれる想定外の価値。 9月29日ライフフロー講座

主催者、参加者一体、皆で作り上げられた素晴らしい価値。 9月29日(土)のライフフロー講座です。 ウェルスダイナミクスをベースによりシンプル、洗練し、再現性を高めました。 また、大きな価値はヒプノセラピーによる誘導。 これにより自己価値(内的価値)の棚卸しがスムースに、また講座で…

フォトリーディングに磨きをかける。情報インアウトを最大化するために。

情報インアウトを最大化するために。 フォトリーディングの自習用セットを買いました。 フォトリーディングをしっかり自分のものに、血肉にしようという意図があります。    これ、以前だったら買わなかった(^_^;) 2回フォトリーディングの講座を受けて、今ようやくその価値が分かりまし…