Touch Retouch、写真のいらない部分を消せるiPhoneアプリ、Instagram(インスタグラム)で大活躍してます。

in 好きを極める生き方/Instagram(インスタグラム) by

ボツ写真がよみがえる!コレはスゲー!

趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやってるトモです。

インスタとかに載せるために撮った渾身の写真、あとから見てみたら、人とか物、照り返しが写り込んじゃって使い物にならない…。

あまりのショックによる脱力感で立つ事もままならないワケです。

が!そんなボツ写真のいらん部分を削り取る、修正するアプリがあるんだよ!

Touch Retouch、神の領域に手をかけたか…?

空間を削り取ります。

と、大げさなアオリは置いといて、実際の写真見た方が分かるでしょ。

例1、サバゲー写真

image

右上にゴムマットが映り込んじゃってるの、分かる?

image

が、どうよ!?スッカリ削り取られてるでしょ?度肝抜かれた!!

image

カッコ良く決めてるのに、股下に旗が写り込んじゃってる。興醒め。

image

何もなかったかのように。いや、元から何もなかったのか!?錯覚レベル。

例2,レコード

image

レコード。左上、下(オレの手、腕)、写り込んじゃってるよね?

image

混じりっけなし、キレイなレコード盤に。

image

レコードのジャケット、中央下に写り込み。カンベンしてくれ。

image

うお〜!コレも消せるか!何にもないキレイなジャケットに。

大きいものはチョイ苦手か?

image

これ、ジムのトレーニングツール。

image

ちょっと…違和感あるか…。

対象が大きかったりすると、キレイに削り取るにはコツがいるかも。

これはやり方次第かも知れないね。

まだまだ研究の余地あり。

それにしても、いらない部分をなぞってタップ一発でここまで。

スゴくね!?

かなり便利なアプリだから、入れといて損は無いよ!

 

なんか聞きたいこととか分かんないことあったら、右下のチャットボックスから気軽にメッセージしてな!

好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。

あなたも一緒に、どうスか!?

これがTouch Retouch[appbox appstore 373311252]

『自分のやりたい事をするために命を使わなきゃあ人生の意味がない。』 人生を味わい尽くすために。 趣味=仕事、仕事=趣味。趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやって生きてます。 好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。一歩前に踏み出せないあなたも一緒に、どうスか!? ➡GO PROFILEGO HOME

Latest from 好きを極める生き方

ウェルスダイナミクス、本質、レバレッジを「蟻」が体現

今朝の庭先での蟻の営みを見て、これぞウェルスダイナミクスだよな、と。 ウェルスダイナミクスの本質は「一人じゃできないことは一緒にやれば成し遂げられる」レバレッジというものです。 この蟻は自分よりはるかに大きなものを協力して運んでます。 とてもスムースですよね。 どちらかが引っ張り…

ウェルスダイナミクスのプロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるものではない。

ウェルスダイナミクスプロファイルの価値の本質。 プロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるためのものではない。 自分の力の出やすいパターン、守備範囲、そして出番がが分かるだけです。 強み、弱みという表現から「優劣」に導かれてしまいがちですが、「違い」を知り「共創」…

人生の流れに乗るライフフロー講座、早くも2回目開幕!

ライフフロー2nd、早くも開幕! 先週土曜の興奮冷めやらぬ中、次回決定です。 ウェルスダイナミクス、そしてヒプノセラピーによるメンタル面からのサポートが大きな価値を生み出しました。 また参加者の方の声もお伝えしますが、シンプルかつ非常に濃い内容でご満足いただいてます。 人生を『と…

講座は皆で作る。主催者、参加者一体で生まれる想定外の価値。 9月29日ライフフロー講座

主催者、参加者一体、皆で作り上げられた素晴らしい価値。 9月29日(土)のライフフロー講座です。 ウェルスダイナミクスをベースによりシンプル、洗練し、再現性を高めました。 また、大きな価値はヒプノセラピーによる誘導。 これにより自己価値(内的価値)の棚卸しがスムースに、また講座で…

フォトリーディングに磨きをかける。情報インアウトを最大化するために。

情報インアウトを最大化するために。 フォトリーディングの自習用セットを買いました。 フォトリーディングをしっかり自分のものに、血肉にしようという意図があります。    これ、以前だったら買わなかった(^_^;) 2回フォトリーディングの講座を受けて、今ようやくその価値が分かりまし…