ストレッチを習慣化一週間。やるやらないで翌朝の疲労感に違いを感じるように。

in 好きを極める生き方 by

ストレッチの習慣化を目指す『ストレッチ習慣部』、始めてから一週間経ったんだよね。

一週間やってみて一番感じたのは、やっぱ、ひとりじゃない、って事かな。

ひとりだったらサボった日とは状況もあったけど、みんなと一緒に、ってのでちょっとでもやるんだよね。

これは習慣化の大きな助けになったな〜。

やるかやらないかで疲労感に違いがあるよ

スクリーンショット 2015-08-19 11.56.16

“全身5種目。3分。 トレーニング後に実施、これをやるかやらないかで翌朝に違いを感じる。”

やると疲労は間違いなく緩和する。

メンドウだけど、ちょっとやるだけで違うんだよね。

習慣化の一工夫でモチベーションもアップ

スクリーンショット 2015-08-19 11.56.41

“いま記録をみたら、今月はほぼ毎日できてました。緑とオレンジが実行した日で、オレンジは直近の連続記録です :^D。もうちょいストレッチの種目を増やしてみようかな。”

これオモシロいよね。アプリでストレッチをやったかどうか記録してるんだよ。

目で見て『やった』が増えていくのが直感的に分かるから、やる気も増すよな。

何か習慣にするにはオススメの方法だね。

心身をリラックス、コンディショニングすればOK。

スクリーンショット 2015-08-19 12 copy

“今日はお風呂でゆるゆる~っと。 音楽聴きながら肩延ばしたり、首曲げたり、頭皮もんだり。 …あんまりストレッチぽくないですね(^-^;”

決まった方法じゃなくても、ココロとカラダがリラックスすればOKだよ。

お風呂でのんびり、気持ちよさそうだよね。これは良く寝られそう。

 

一週間で皆それぞれいろんなやり方を試して、楽しんでるみたい。

こうやってストレッチが日常的な習慣になれば、ココロもカラダももっとラクになるはずだね!

 

ストレッチを習慣化したいひと、一緒にやろうよ!誰でも気軽には入れるよ!『ストレッチ習慣部』

スタート時の記事『ストレッチを習慣化したい!疲労、凝り、痛み、柔軟性向上、カラダのコンディショニングの基本!』


photo credit: Stretch 249/365 via photopin (license)

『自分のやりたい事をするために命を使わなきゃあ人生の意味がない。』 人生を味わい尽くすために。 趣味=仕事、仕事=趣味。趣味も仕事も区別なし、好きなことを好きなだけやって生きてます。 好きなことって、好きなだけやってもイイんだぜ。一歩前に踏み出せないあなたも一緒に、どうスか!? ➡GO PROFILEGO HOME

Latest from 好きを極める生き方

ウェルスダイナミクス、本質、レバレッジを「蟻」が体現

今朝の庭先での蟻の営みを見て、これぞウェルスダイナミクスだよな、と。 ウェルスダイナミクスの本質は「一人じゃできないことは一緒にやれば成し遂げられる」レバレッジというものです。 この蟻は自分よりはるかに大きなものを協力して運んでます。 とてもスムースですよね。 どちらかが引っ張り…

ウェルスダイナミクスのプロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるものではない。

ウェルスダイナミクスプロファイルの価値の本質。 プロファイルは「違い」を知るもの、 決して「優劣」をつけるためのものではない。 自分の力の出やすいパターン、守備範囲、そして出番がが分かるだけです。 強み、弱みという表現から「優劣」に導かれてしまいがちですが、「違い」を知り「共創」…

人生の流れに乗るライフフロー講座、早くも2回目開幕!

ライフフロー2nd、早くも開幕! 先週土曜の興奮冷めやらぬ中、次回決定です。 ウェルスダイナミクス、そしてヒプノセラピーによるメンタル面からのサポートが大きな価値を生み出しました。 また参加者の方の声もお伝えしますが、シンプルかつ非常に濃い内容でご満足いただいてます。 人生を『と…

講座は皆で作る。主催者、参加者一体で生まれる想定外の価値。 9月29日ライフフロー講座

主催者、参加者一体、皆で作り上げられた素晴らしい価値。 9月29日(土)のライフフロー講座です。 ウェルスダイナミクスをベースによりシンプル、洗練し、再現性を高めました。 また、大きな価値はヒプノセラピーによる誘導。 これにより自己価値(内的価値)の棚卸しがスムースに、また講座で…

フォトリーディングに磨きをかける。情報インアウトを最大化するために。

情報インアウトを最大化するために。 フォトリーディングの自習用セットを買いました。 フォトリーディングをしっかり自分のものに、血肉にしようという意図があります。    これ、以前だったら買わなかった(^_^;) 2回フォトリーディングの講座を受けて、今ようやくその価値が分かりまし…