シンプルで快な生き方。より少なく、しかもより良く。

Author

トモ - page 32

トモ has 671 articles published.

ViPR(ヴァイパー)は動ける、使えるカラダ、機能美を追求するトレーニングだ!

in フィットネス by

体力つけたい、か…。 やるなら実際に、日常の生活でも役立つのがイイでしょ?だったらViPR(ヴァイパー)がいいよね。 マシンとかでやる筋トレと違ってね、どこかの部分ひとつを鍛えるわけじゃなくて、ひとつの動きに対していろんな部分を使うことを重視するんだよ。 日常生活の中で、どっかの…

Keep Reading

使える時間のイメージがビビッと明確に!たすくま(TaskChute)でのタスク管理!

in タスク管理/好きを極める生き方 by

日々タスクを記録して、ひとつひとつのタスクの時間が明確になると、行動イメージがまるで変わる。 やれること、やれないことがハッキリしてくるんだよ。 ふっ、と今日のこれから先のイメージをしてみる。 前は何となく、あれこれイメージが沸いてきたもんだけど、たすくま(TaskChute)で…

Keep Reading

サバゲーOASIS戦、適度な広さで緊張感が楽しめるフィールドだったよ!

in サバイバルゲーム記/サバゲー by

このまえね、OASISってところでサバゲーしてきたんだよ。 埼玉川越にある、アウトドアのフィールドだね。 広さも程よくて、適度に緊張感が保てる距離だね。 いつ、どこで狙われてるか、気を抜けない。 ■少し進むともうそこは交戦距離 ■フィールド内はどこも気が抜けない あまり広いとさ、…

Keep Reading

改正風営法、これはClub業界に好影響をもたらすと期待してる!

in Club、Dj/Club、DJエッセイ by

このまえ(2015/06/17)、風営法改正が可決されたんだよね。 いままでは、夜中(午前0時以降)に営業するクラブは法的にはダメ(夜中にダンスすることは風紀を乱すって)、やってるところはグレーだったんだよな。 実際に、オレが遊びに行こうとしてたイベントが、当日、直前で警察が入っ…

Keep Reading

グレートなレスラー、アメリカン・ドリーム、ダスティ・ローデスが亡くなった…

in レトロプロレス by

実はあまり深く記憶には残っていない。けど、小さい頃このひとの試合は見たのは覚えてる。 どっちかってえと、Jrの方の試合の方が多く見たな。 体型と仕草、アクションからコミカルな印象を受けるけど、この試合みて分かる通り、ラフ&タフなレスラーだったことが分かるよね。 この試合、クラシッ…

Keep Reading

RetroN5のここがスゴい、いつでも、どこでも、電池切れたカセットでもセーブ出来るんだぜ。

in RetroN5/レトロゲーム by

オレが地味にRetroN5凄いな、と思ったはここで。 スゴい便利だよね、これ。 ロールプレイングのセーブ機能なし、呪文、パスワード系のヤツでも書き留める必要ないんだよ!(これ、子供の頃、何度誤字、脱字で泣いたか…) で、さらにこれね、アクション、シューティングゲームの途中でも保存…

Keep Reading

オレがやってる前田宏行さんの3Sボクシングってどんなやつかって?

in ボクシング/武道・格闘技 by

3Sボクシングってなんなんだよ、って笑。 この3Sってのは、前田さんのボクシングのコンセプトでね、 ひとつめのStress freeはストレス発散、メンタル面の解放で、 ふたつめ、Stylishはボクシングの運動効果で得られるしなやかな機能美、 最後はStronger、これは強さ…

Keep Reading

フィットネスでイチオシのエクササイズ、ViPR(ヴァイパー)は歳も性別も関係なく出来るよ!

in フィットネス by

ViPRは誰でも出来るよ。 男女問わず、あと齢もね。 オレのジムでは80歳のひとやってるよ。女性。 体力とか目的、あと、ケガや病気の状態によって自由自在に、臨機応変にやり方を変えられるんだ。重さもね。 だから、そのひとの状態、状況マッチした、最適なトレーニングが出来るよ。 そこか…

Keep Reading

マンネリから脱出するために。定期的に環境刺激を変えるとイイよ。

in ライフハック/好きを極める生き方 by

マンネリから抜け出せないって? そうか、いっつも同じ生活してて、なんとか変えたいけどそれで数年、みたいな感じか。 それ、定期的に環境の刺激を変えるとイイね。 旅行とか行くと普段と違うものを感じて、視点も変わってくるよ。 あとは刺激を与えてくれるようなひとに会うとかね。 自分自身の…

Keep Reading

レトロプロレスラーのスゴ過ぎる身体能力にビビった。タイガーマスク佐山聡他

in レトロプロレス by

格闘芸術、プロレスを体現するにはヤッパ超人的な身体能力があってこそだろうな。 これ見つけたんだけど、スゲーよ。 それぞれの競技のトップと同等かそれ以上って笑。 科学的なトレーニングを超えているところで、この頃の新日道場はトレーニングしてたよね。 多くがふるいにかけられて、残ったの…

Keep Reading

RetroN5でファミコンが出来ない!?そんな時にはこの2つの方法を試すとイイぜ。

in RetroN5/レトロゲーム by

カセットを全部差し込まないで8割くらいさす。 あと、接点復活剤を使う。 だいたいこの2つで解決するよ。 ゼンゼンファミコン読まない。 こういうのとか、 カセットささってません、とか出る。最初やってみてビックリした。 必殺の8割さし で、最初のヤツをまず試してみるとイイよ。8割くら…

Keep Reading

今一番オモシロいフィットネス?ああ、ViPR(ヴァイパー)だね、そりゃ。

in フィットネス by

うん、今オレはViPR(ヴァイパー)でやるトレーニングが一番オモシロいね。 色んな意味で。 まずね、全身まんべんなく、バランス良く鍛え、整えられるんだ。ストレッチと筋トレを合わせたような動きだね。 ヨガ?ちょっと違うな。もっとアクティブなカンジ。 これやると、生活体力ってか、実際…

Keep Reading

ボクシングは若くないと、10、20代じゃなきゃダメ?いや、大人でもボクシングは楽しめるよ!

in ボクシング/武道・格闘技 by

ボクシングって、大人でも楽しめるんだよ。 激しいスポーツっていう印象があるから、若くないとダメな印象あるけど、そんなことない。 今はフィットネスボクシングが普及してるからな。 キツくも痛くもない、怪我をしないでボクシングの爽快さ、全身の引き締め、体力の向上とか、イイところが楽しめ…

Keep Reading

タスク管理をたすくま(TaskChute)でしっかりやったら、納得いく選択が出来るようになったよ。

in タスク管理/好きを極める生き方 by

1日の始めにやるのが、今日やることリストの作成なんだよね。 まず、たすくま(TaskChute)で朝真っ先にそれをやる。 1日のスケジュールに沿って、たすくまのタスクを現実的な順番に並べ替えるでしょ。 そうするとこの時点で、1日の中で使える時間が分かるから、やれること、やれないこ…

Keep Reading

サバゲーヴァルハラ戦、100VS100、これまでにない大規模、壮大な戦いが楽しめた!

in サバイバルゲーム記/サバゲー by

これくらいの人数だと、フィールド上に人が居ないところがないんだよ笑。 だから、点でなく、面で制圧してくような派手な戦いになった。ガンガン撃ち合うようなね。 あまりこういうのばかりやってると戦い方がラフになっちゃうんだけど、たまにはこう派手に撃ち合うのもイイね。 だってさ、一回の戦…

Keep Reading

タイガーマスク vs ダイナマイト・キッド

in レトロプロレス by

タイガーマスクは、初代佐山、二代目三沢、三代目金本と複数存在するけど、やはりタイガーマスクと言ったら初代だよな。 あの技、動き。始めて見たとき、衝撃を受けたね。 今の方がアクロバティックで派手な技は存在するけど、佐山のあれは別格。 人格は別として笑。プロレス史上でも屈指の天才だろ…

Keep Reading

いまさらそんな古いゲームやってどうすんの?大人がハマるレトロゲームの良さって?

in レトロゲーム by

レトロゲームには今の最新のゲームでは味わえない魅力がたっぷりあるんだよ。 伝説の名作が安い! まずはやっぱり、優れた不朽の名作があるって事。伝説的な。 いまのゲームの元ネタとなるような、エポックメーキング的名作。だから、再評価されたり、リメイクされたりする。 そしてね、安い。 さ…

Keep Reading

優れたフィットネス、心身を引き締め、スカッと爽快。大人がボクシングをやるメリット。

in ボクシング/武道・格闘技 by

ボクシングをやるとね、色んなメリットがあるんだ。 まず、やっぱりフィットネスとして凄くイイ。 パンチは全身で打つから、まんべんなく筋肉が刺激される。 バランスを崩さず動くことも大切だから、ブレない体幹を中心に実用的、機能的なカラダになるんだ。 あと、インターバルをはさんで動き続け…

Keep Reading

全身をくまなく、心身ともに楽しく鍛えられるクライミング@ロックランズ

in フィットネス by

クライミングに行ってきたんだよ、この前。 オモシロさ?やっぱり、集中して課題に挑戦してクリア出来たときの達成感かな。 カンタンなコースからね、ムズカシイのまであって自分がどこまでやれるか試してみるんだ。 これには、体力はもちろん、技術もかなり必要だし、あと、頭も使う。 カラダの全…

Keep Reading

記録するだけでウマくいく。やらなくてイイ事に縁を切るんだ。ClassJで学んだ事。

in タスク管理/好きを極める生き方 by

記録するだけでウマくいく。 まず、前回と今回の内容を短くまとめると、 “やるべきことの順番、順位が重要。後になるほど出来ない。  記録では無自覚、惰性の『やめること(やらなくて良いこと)』の自覚が目的。”   やらなくていいことがやめられるから、本当にやるべきことが増や…

Keep Reading

Go to Top