シンプルで快な生き方。より少なく、しかもより良く。

  • ガーデニング、竹林。金明竹、ついに購入!

    ついに本日購入! 長らくあれこれ悩み、探していた金明竹を購入しました。 竹林の庭に向けて前進。 結構衝動的で‪(^_^;)‬、安価かつ理想(2m級)、そして用具のイメージ(次の章)が今朝具体的になったタイミングに乗りました。 とても楽しみです。 用具について まずこちらのポットで…… Keep Reading

  • ウェルスダイナミクス、本質、レバレッジを「蟻」が体現

    今朝の庭先での蟻の営みを見て、これぞウェルスダイナミクスだよな、と。 ウェルスダイナミクスの本質は「一人じゃできないことは一緒にやれば成し遂げられる」レバレッジというものです。 この蟻は自分よりはるかに大きなものを協力して運んでます。 とてもスムースですよね。 どちらかが引っ張り…… Keep Reading

  • ガーデニング、モネの庭「ジヴェルニーの池の庭」を創る

    モネの池の庭造りに情熱の日が灯りました。 これはライフワークになるかな? 経緯 私は以前から花や植物に興味がありました。 植物の中にいると安らぎを感じるし、花を見ているとうっとりします。 将来建て替える予定で家を3軒持っています。 それがコロナ渦で価値観が変わり、建て替えるのでな…… Keep Reading

  • 30分一冊速読「トリセツ」読書法

    忙しくても一日一冊読める。 マイペースで成功者の経験が得られる読書は人生の投資。 読書は人生を豊かにする著者との出会い。 相手に関わらず(会わなくとも、セミナー、講座に参加しなくとも)、うまくいったひとの経験をマイペースで疑似体験、学びが得られるって考えると、読書って凄い投資。 …… Keep Reading

LATEST HIGHLIGHTS

ガーデニング、竹林。金明竹、ついに購入!

ついに本日購入! 長らくあれこれ悩み、探していた金明竹を購入しました。 竹林の庭に向けて前進。 結構衝動的で‪(^_^;)‬、安価かつ理想(2m級)、そして用具のイメージ(次の章)が今朝具体的になったタイミングに乗りました。 とても楽しみです。 用具について まずこちらのポットで… … Keep Reading

ウェルスダイナミクス、本質、レバレッジを「蟻」が体現

今朝の庭先での蟻の営みを見て、これぞウェルスダイナミクスだよな、と。 ウェルスダイナミクスの本質は「一人じゃできないことは一緒にやれば成し遂げられる」レバレッジというものです。 この蟻は自分よりはるかに大きなものを協力して運んでます。 とてもスムースですよね。 どちらかが引っ張り… … Keep Reading

ガーデニング、モネの庭「ジヴェルニーの池の庭」を創る

モネの池の庭造りに情熱の日が灯りました。 これはライフワークになるかな? 経緯 私は以前から花や植物に興味がありました。 植物の中にいると安らぎを感じるし、花を見ているとうっとりします。 将来建て替える予定で家を3軒持っています。 それがコロナ渦で価値観が変わり、建て替えるのでな… … Keep Reading

30分一冊速読「トリセツ」読書法

忙しくても一日一冊読める。 マイペースで成功者の経験が得られる読書は人生の投資。 読書は人生を豊かにする著者との出会い。 相手に関わらず(会わなくとも、セミナー、講座に参加しなくとも)、うまくいったひとの経験をマイペースで疑似体験、学びが得られるって考えると、読書って凄い投資。 … … Keep Reading

Twitter(ツイッター)でいいね切れ、できない、消える、制限、規制の原因、対処法超シンプルまとめ

ツイッターが日々の習慣、仕事、生活にも大きな好影響、恩恵を受けてるガチ勢。 そんなツイッターガチ勢あるあるが「いいね切れ」。 よく「いいね制限中」とかツイートとかアカウント名につけられてるの散見するよね。 今日はそんないいね切れ、制限についてまとめてみました。  【いいね制限につ… … Keep Reading

いまさらそんな古いゲームやってどうすんの?大人がハマるレトロゲームの良さって?

in レトロゲーム by

レトロゲームには今の最新のゲームでは味わえない魅力がたっぷりあるんだよ。 伝説の名作が安い! まずはやっぱり、優れた不朽の名作があるって事。伝説的な。 いまのゲームの元ネタとなるような、エポックメーキング的名作。だから、再評価されたり、リメイクされたりする。 そしてね、安い。 さ…

Keep Reading

優れたフィットネス、心身を引き締め、スカッと爽快。大人がボクシングをやるメリット。

in ボクシング/武道・格闘技 by

ボクシングをやるとね、色んなメリットがあるんだ。 まず、やっぱりフィットネスとして凄くイイ。 パンチは全身で打つから、まんべんなく筋肉が刺激される。 バランスを崩さず動くことも大切だから、ブレない体幹を中心に実用的、機能的なカラダになるんだ。 あと、インターバルをはさんで動き続け…

Keep Reading

全身をくまなく、心身ともに楽しく鍛えられるクライミング@ロックランズ

in フィットネス by

クライミングに行ってきたんだよ、この前。 オモシロさ?やっぱり、集中して課題に挑戦してクリア出来たときの達成感かな。 カンタンなコースからね、ムズカシイのまであって自分がどこまでやれるか試してみるんだ。 これには、体力はもちろん、技術もかなり必要だし、あと、頭も使う。 カラダの全…

Keep Reading

記録するだけでウマくいく。やらなくてイイ事に縁を切るんだ。ClassJで学んだ事。

in タスク管理/好きを極める生き方 by

記録するだけでウマくいく。 まず、前回と今回の内容を短くまとめると、 “やるべきことの順番、順位が重要。後になるほど出来ない。  記録では無自覚、惰性の『やめること(やらなくて良いこと)』の自覚が目的。”   やらなくていいことがやめられるから、本当にやるべきことが増や…

Keep Reading

サバゲーバトルシティー戦、遠近戦ともバランス良く楽しめるアウトドア好フィールド!

in サバイバルゲーム記/サバゲー by

サバゲーは、インドア、アウトドアでそれぞれオモシロさんが違っててね、各フィールドの『作り』も大きく影響するんだよ。 この『バトルシティー』は廃バス、自動車、小屋、そして森林と、趣向を凝らした広大なアウトドアフィールドが最高に楽しかった! あと、スゴく大切なのは、その日を仕切ってく…

Keep Reading

Clubの音はカラダで聞く、感じる。こりゃ家じゃムリな音楽の楽しみ方だね。

in Club、Dj/Club、DJエッセイ by

爆音。ま、耳でも聴くんだけど、Clubの音楽は音の波動をそのまま受けてカラダで感じる。 比喩でもなくて、そのまんま。ブーン、ブーンってぶつかる音をカラダで受け止めるんだよ。 振動みたいな音を受けると、カラダが反応してくるんだ。 音の速さに応じて(BPMっていう)、ココロもカラダも…

Keep Reading

アンドレ・ザ・ジャイアント対キラー・カーン

in レトロプロレス by

アンドレ、キラー・カーンとも全盛、最高の状態での一戦だね。 カラダのハリが違うな。 カーンはヤッパデカイね。アンドレと比べたら小さいんだけど、まともに戦える体格はさすがだな。(195㎝) どんな試合になるか、ゴング! *ネタバレなので、ビデオを観ながら読んでね! まず、両者紹介と…

Keep Reading

1台9役のレトロゲーム互換機、RetroN5が遂にわが家に来たよ!

in RetroN5/レトロゲーム by
  • 2015052801-e1432821109781.jpg?fit=500%2C500&ssl=1
  • 2015052802-e1432821159374.jpg?fit=500%2C500&ssl=1
  • 2015052804-e1432821182575.jpg?fit=500%2C500&ssl=1
  • 2015052803-e1432821197889.jpg?fit=500%2C500&ssl=1

1台9役。 先週話したオドロキのレトロゲーム互換機、RetroN5、この前届いたよ! ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、マスターシステム、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスがこれで全部出来るようになった。 スゴいよね。 買ったのはヤフオクで。海外…

Keep Reading

夢を叶えるために心のブレーキを外す!私を縛っていた5つの手錠と外し方その4

in 萩 貴史/スペシャル寄稿 by

トモ流をお読みの皆さん、こんにちは! ブログ「今、夢に生きる」を運営しているはぎ(@takashi_h7)です。 今は、自分の過去の経験を振り返りながら、「夢を叶えるために心のブレーキを外す。私を縛っていた5つの手錠と外し方」というシリーズを寄稿しています。 前回は、「こんなちっ…

Keep Reading

スカッと爽快、短時間でも密度濃い前田宏行さんの3Sボクシング

in ボクシング/武道・格闘技 by

ボクシング、毎週スゲー楽しみにしてるんだよ。 集中して、一心不乱に拳を振るっていると、終わった頃にはたまったストレスがスカッと抜けてる。 あと、短時間でもかなりの運動量で、汗だくになるね。 ボクシングは全身をしっかり使うから、かなり筋肉への刺激もあるんだ。 筋トレ、心肺機能、全面…

Keep Reading

加圧トレーニングは独特の効果、感覚、そしてメリットがあるオモシロいトレーニングだよ。

in フィットネス by

加圧トレーニング。 今やもう、聞いたことがない、知らないというひとも少ないんじゃないかな? 専用の特別なベルトを巻いてトレーニングをすると、血流が制限される。(あの血圧計測定するとき、圧迫される感覚がそのまま) で、血流制限された状態でトレーニングすると、多量の成長ホルモンが短時…

Keep Reading

夢を叶える、心のブレーキの外し方!私を縛っていた5つの誤解その3

in 萩 貴史/スペシャル寄稿 by

トモ流をお読みの皆さん、こんにちは! ブログ「今、夢に生きる」を運営しているはぎ(@takashi_h7)です。 今は、「心のブレーキを外す。私を縛っていた5つの手錠と外し方」というテーマで寄稿をしています。 前回は「夢を追いかけるなんて、失敗したらどうするんだ。夢破れてすべてを…

Keep Reading

時間を豊かにするタスク管理、やるべきことの順位の大切さ。ClassJで学んだ事。

in タスク管理/好きを極める生き方 by

タスク管理がウマくいくと、好きなことをやる時間が増やせるんだよね。 あと、時間の密度も濃くなるんだ。 だから日々タスク管理を研究してる。 この前(*1)勉強したことがスゴく良かったのでシェアするね。 最初にやるべき事を最初にやろう やるべきことの順番が重要なんだ。 で、イチバン大…

Keep Reading

サバゲーCAMP DEVGRU戦、大自然、うっそうと茂る森林での戦い!

in サバイバルゲーム記/サバゲー by

敵の補足が困難、緊迫感ある戦いだった…。 今回はとにかくもう、迷彩服がかなり効果発揮してね。 ゼンゼン、どこにいるか分かんない。 いつ、どこから撃たれるか分からない状態なんだ。 森林迷彩をしっかり準備しないとな、と痛感したよ。 サバゲーの基本の、相手に見つからずに見つけて処理する…

Keep Reading

音楽だけじゃなく来るひとも刺激的。Clubにはそんな楽しさがあるよ。

in Club、Dj/Club、DJエッセイ by

刺激的、個性的なひとがClubには集まってるね。 Clubでは、エッジの効いた音楽を、爆音でカラダで感じるのが楽しさの一つなんだけど、こういうひとたちのと交流も楽しみのひとつなんだよな。 もちろん普通のひともたくさんいるけど、トガッた感性を持ったひとが遊びに来てて、こういうひとた…

Keep Reading

スタン・ハンセン、テリー・ゴディ対ブルーザー・ブロディー、ジミー・スヌーカ

in レトロプロレス by

熱い!もう入場シーンから熱い! このすんごいメンツ、分かる!? それぞれキャラが立ってて、持ち味存分にでてるよね。 ハンセン、ブロディはお客さんが望む派手な立ち回りを存分に、それをパートナーのゴディ、スヌーカが絶妙に立ち回ってるんだよね。 ここでも職人ゴディが光ってるな! あ、オ…

Keep Reading

夢を叶える、心のブレーキの外し方!私を縛っていた5つの誤解その2

in 萩 貴史/スペシャル寄稿 by

トモ流をお読みの皆さん、こんにちは! ブログ”今、夢に生きる“管理人のはぎ(@takashi_h7)です。 今は「夢をデザインして近づこう!」というテーマで、ブログを運営していますが、思い起こせば、最初のアクションに踏み出すまでに、ずいぶん時間がかかりまし…

Keep Reading

色んなレトロゲームがコレ1台、夢のマシン、RetroN5、レトロフリーク

in レトロゲーム by

1台あれば、いろんなハードのレトロゲームが楽しめる夢のマシン、知ってる!? レトロゲームはそれぞれのハードで名作があるよね。 ファミコン、PCエンジン、メガドライブ、ゲームボーイ…って、これだけ揃えるの大変だよな。 でも今ね、一つで全部出来ちゃうヤツがあるんだぜ。スゴいよな。 ひ…

Keep Reading

シンプルかつ格別な爽快感。ボクシングは初心者でも楽しいよ。

in ボクシング by

気持ちイイ。 パンチがミットにクリーンヒットしたときの快感といったらね。 カンカンカンカン?(オレ的な表現なんだけど)って、拳から腕、肩、カラダに伝わる衝撃がスゴく気持ちイイ。 ストレート、フックそしてアッパー、左右の拳のみ使うシンプルさもいいんだよなー。 で、短時間でも活動量豊…

Keep Reading

いまのフィットネスは、筋トレもダイエットも短時間で一気に出来るファンクショナルトレーニングが主流だよ。

in ボクシング/フィットネス by

ファンクショナルトレーニングってのが、いまのフィットネス界の流れなんだよ。 いままでみたいなマシンを使ったような、決まったところをトレーニングする筋トレと違って、全身まんべんなく使うことを重視したトレーニング法なんだ。 体幹、って聞いたことあるでしょ?まさにカラダの柱となる部分を…

Keep Reading

Go to Top